【書類の断捨離】スキャナーでデータ化してみた

書類は増えやすいモノのひとつですよね。

まめに処分していても、「重要って程ではないけれど、念のためにとっておきたい」という書類をどうしたら良いのかがとても悩むところ。

そのうち本も電子書籍化してみたいし・・・。

ということで、以前から欲しかったドキュメントスキャナーというものを、思い切って買うことにしました。

 

スキャナーでデータ化した方法

 

人気の富士通 ScanSnap。

ドキュメントスキャナーは初めての購入ですが、意外とコンパクトなんですね^^

プリンターで一枚一枚スキャンしてた時は、すごく時間がかかってたいへんでした。

でもこのスキャナーなら、数十枚をまとめて両面スキャンできるので、データ化がはかどりそうです!

 

スキャナーでデータ化する

 

スキャナー付属のソフトをインストール。

まずは手始めに、たまっていたマンション管理組合の資料10年分を、データ化してみることに。

 

ソフトをインストール

 

紙の厚さにもよりますが、コピー用紙くらいの厚さなら70〜80枚くらい、まとめて入れられます。

あまり枚数をたくさん入れすぎると、「紙詰まりエラー」になってしまうので、スキャンしたい紙はゆったりめに入れるといいかも。

あとはスキャンボタンを押すと、自動的に両面読み込んでくれ、白紙ページは自動で飛ばして読み込んでくれます。

上下も正しくスキャナーのほうで認識してくれるのですが、写真やイラストの上下認識はあまり精度が高くないようです。

スキャン後に、手動で画像を回転させて保存しました。

 

600ページくらいスキャンして、約2時間くらいかかったかな。

保存先は、パソコン内かクラウドかで選べます。

紙で残す必要がなくなったらから、すごくすっきりしました!

 

スキャナー の置き場所

スキャナーの収納場所

 

紙が減った代わりに、スキャナーを置くスペースは必要です。

スキャナーの高さと奥行きは思ったほどなかったので、本棚の中にポンと収納しておきました。

見た目もシンプルでなかなかいいです。

ファイルケースと同じ白色で馴染んでます^^

 

次回は、本の自炊に挑戦したいと思います!

本を自炊した方法
【本の断捨離】捨てられない本100冊を電子化した方法

続きを見る

 

おすすめ書類収納用品

 

そのほか私が使っている収納用品一覧はこちら

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

megru

北欧インテリアが好きなミニマリスト。夫婦二人とメインクーンの猫二匹で、東京の63㎡ 2LDKマンションに暮らしています。好きなものに囲まれたシンプルな暮らしをテーマに、使いやすい収納と居心地の良いインテリアを追求しています。

-リビング収納

Copyright© megmeg simple life - 収納インテリア , 2024 All Rights Reserved.