詰め替えない!ミニマリストの調味料収納 | キッチン食品収納アイデア

調味料や食品の収納で最適な方法は、「管理しやすく、清潔に保てて、一目で分かりやすい方法」だと思います。

もちろん、詰め替えることで使いやすくなる場合もありますので、臨機応変に、自分に合った方法を試しながら、キッチンを整理収納しています。

この記事では、私が詰め替えをやめた調味料とその理由を、ビフォーアフターの写真とともにご紹介します。

 

 

オリーブオイル・ごま油・酢の収納【常温保存できる調味料】

 

【BEFORE】

ビフォー・油と酢の収納

常温で保存できるオリーブオイル・ごま油・酢といった調味料は、キッチンのコンロ横の引き出しに収納しています。

 


エバソロ オリーブオイルカラフェ

 

以前は、1リットルの詰め替え容器で統一して収納していましたが、”洗っては詰め替える” というルーティンがだんだん面倒になってきたので、詰め替えるのをやめました。

調理油の容器はとくにベトベトしがちで、綺麗に洗うのが結構難しかったです。

冷蔵庫のボトル類をラベルで整理収納
収納ラベルで散らかり知らず!見た目も使い勝手も抜群なラベル収納アイデア

続きを見る

 

 

【AFTER】

常温で保存できる調味料調理油と酢の収納

今は、買ってきた調味料を、そのままコンロ横の引き出しに入れて収納しています。

1リットル程度の容器までならここに収納できるので、いつも買うのは1リットル未満の調味料。

こうすることで、毎回、詰め替え容器を洗う手間がなくなり、水道代も少しは減ったかもしれません^^

使い終わったら容器ごと交換だから、清潔に保てますし、時短にもなりました。

 


プジョー ペパーミル パリ

胡椒は、挽きたてを楽しみたくて、ミルを愛用。


HARIO スキニーキャニスター400

海塩は、キャニスターで保存しています。

 

 

醤油・みりん・酒の収納【冷蔵庫の調味料】

 

【BEFORE】

ビフォー・醤油みりん酒の収納

醤油・みりん・酒は、冷蔵庫のドアポケットに収納しています。

 


ワンプッシュ便利びん500 セラーメイト

 

以前は、500mlの詰め替え容器で統一していましたが、容器を分解して、綺麗に乾かしてから詰め替えるという作業が面倒だったのでやめました。

 

【AFTER】

冷蔵庫の醤油とみりん

1リットル程度のボトルなら冷蔵庫のドアポケットに入るので、1リットルくらいまでのサイズの醤油とみりんをそのまま冷蔵庫に入れて収納しています。

使う時に少しだけ重たくなりましたが、小分けに詰め替えるよりも楽ですし、ラベルをつけなくても一目で見分けられるのは便利です。

定番調味料と選び方
【無添加な暮らし】ミニマリストの定番調味料と選び方

続きを見る

 

 

マヨネーズ・ソースの収納【冷蔵庫の調味料】

 

【BEFORE】

冷蔵庫ドアポケット収納

お好み焼きソース・ウィスターソース・ケチャップ・マヨネーズ・豆板醤・コチジャン・など、全て保存容器に詰め替えていた時期もありました。

その時は、常に洗っては詰め替えるという作業をしていたように感じます。

 


KINTO BOTTLIT ドレッシングボトル

 

【AFTER】

マヨネーズとソースの収納

今は、調味料自体も必要最小限に減らし、濃厚ソース・マヨネーズ・塩麹・ゆず果汁・あとはスパイスが少しある程度。

その上、買ってきたボトルのまま冷蔵庫に収納できるから管理が楽です。

 

ケチャップとマヨネーズの収納
【冷蔵庫収納術】マヨネーズ・ケチャップを無印良品で収納

続きを見る

 

 

卵の収納【冷蔵庫の食品】

 

【BEFORE】

冷蔵庫のトレー

調味料ではありませんが、最近は、卵も買ってきたパッケージのまま冷蔵庫に保存しています。

以前は、卵専用のトレーの穴の中に一個ずつ卵を入れて収納していたのですが、毎回卵をパッケージから出すのが面倒で。

 

 

【AFTER】

無印良品を使った卵の収納

今、卵の収納に使っているのは、無印良品の冷蔵庫内整理トレー。

蓋の部分だけ切り取って、買ってきたパッケージのままトレーに入れました。

無印良品のトレー自体が軽いので、卵をトレーごと冷蔵庫から取り出せて、調理がはかどります。

 

冷蔵庫の卵と食品の収納

いつも買っている小分けパックの食品も同じように、透明のトレーに入れて定位置を作って管理しています。

 

冷蔵庫の関連記事
冷蔵庫整理収納アイデア
【冷蔵庫収納】 冷蔵庫がスッキリ! 整理収納アイデア 5選

続きを見る

キッチン保存容器
【冷蔵庫収納 】定位置の決め方と、トレイを使った収納方法

続きを見る

【冷蔵庫収納】小麦粉・片栗粉など開封後の粉物保存方法

続きを見る

【冷蔵庫収納術】乾物の収納方法と味噌ケース
【冷蔵庫収納】乾物と味噌の収納方法

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

megru

都内の分譲マンションで、夫婦二人とメインクーン2匹と一緒に暮らしています。シンプルでありながら遊び心を感じる北欧インテリアをテーマに、好きなものに囲まれた居心地の良い空間作りを追求中。毎日の暮らしがもっと楽しく、快適になるようなインテリアのアイデアをお届けします。

-キッチン収納

Copyright© megmeg simple life - 収納インテリア , 2025 All Rights Reserved.