かさばるポスターの簡単な収納方法

ポスターや賞状、卒業証書、子供の頃の絵など、残しておきたい紙類は意外にあるものですよね。

我が家の思い出ボックスにも何枚もあったので、それを1つにまとめたいなと思って、いろいろやってみました。

 

キッチンペーパーの芯

ポスターの収納方法

 

家の中にあるものを見回してみて、すぐ目についたのがキッチンペーパーの芯。

数枚ならこれで充分。

紙を丸めて差し込んだら、サイズ的にもちょうど良かったです。

通気性もいいし、一番お手軽で簡単な方法。

もし入らない場合は、ハサミで切り込みを入れると、輪をもう少し大きくできるので紙を傷めません。

 

図面ケース

図画ケースで収納

 

ポスターが大きかったり大量にある場合は、図面ケースがおすすめ。

 

ポスター類

 

このくらいの枚数を1つの図面ケースに収納できました。

ホームセンターや100均でも見つけることができます。

とにかく軽くて丈夫。

長さを何段階かに伸ばすことができ、1メートルくらいは伸びるから、長さを気にせず収納できます。

 

 

 

ポスターファイル

丸めたくないインテリアポスターは、

こういうファイルで収納するのもおすすめです。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

megru

都内の分譲マンションで、夫婦二人とメインクーン2匹と一緒に暮らしています。シンプルでありながら遊び心を感じる北欧インテリアをテーマに、好きなものに囲まれた居心地の良い空間作りを追求中。毎日の暮らしがもっと楽しく、快適になるようなインテリアのアイデアをお届けします。

-リビング収納

Copyright© megmeg simple life - 収納インテリア , 2025 All Rights Reserved.