使っている物しか持ちたくない私は、普段からよく断捨離をしています。
ミニマリストが断捨離している ”いらないもの70選” を、エリア別のリストにしてご紹介します。
ミニマリストのいらないものとは
そろそろ断捨離したいと思っていても、何から捨てたらいいのか迷ってしまいますよね。
そんな時は、自分なりの基準を作っておくと便利です。
”いらないものの基準” をあらかじめ決めていると、捨てるかどうかの判断がつきやすくなります。
ミニマリストの私が決めている ”いらないものの基準" には、このようなものがあります。
● 1年以上使わなかったもの
● いつ使うか想像できないもの
● 今の自分には合わないもの
● 気に入らないもの
● たくさんあるもの
● 壊れているもの
● なければないで済むもの
ミニマリストのいらないものリスト
いらないものをみつけたら、その都度処分しています。
何を捨てているのか、具体的なものをエリア別にまとめてみたいと思います。
よかったら断捨離の参考にしてみてください。
クローゼット
クリーニングハンガー / 今年1年着なかった衣類 / 体に合わない服 / くたびれた感のある衣類 / 形が古い服 / 着たくない服 / どの服のものか分からない予備のボタンや端切れ / 昔使っていたスキーウエアや水着
収納棚
ショップの袋 / 空き箱(売る予定がない場合) / よく分からない部品やネジ / 不要なケーブル / 来客用など予備の寝具 / 使い道のないハギレ / 壊れた家電 / 昔使っていた家電(MD/CDプレーヤー・ディスクレコーダーなど)/ 使わなくなった楽器 / 不要なCD・DVD・ビデオテープ・ゲームソフト / 使わなくなった健康器具 / 旅行土産 / 記念品 / 何年も飾ってないクリスマスオーナメント / 持て余している収納用品や断捨離で不要になった衣装ケース
キッチン
使わなくなったキッチン便利グッズ / 使わないキッチンツール / たくさんある保冷剤 / ノベルティグッズ / 食品に付属していたおまけ / 何個もあるタッパーや保存容器 / もらったけど使わないもの / めったに使わないお菓子づくりの型 / 飽きてしまったパン焼き機 / 消費期限の切れた食品 / 古い調味料やハーブ/ キッチンマット
食器棚
欠けた食器 / 多すぎて使わなくなったマグカップ / 洗いにくい食器 / 頂き物の食器 / 使わなくなったカトラリー / コンビニのプラスチックスプーンや割り箸
リビング
飽きてしまった猫のおもちゃ / インテリアの中で浮いている置物 / 消費期限の切れた薬 / インク切れのペン / 使いにくい文房具 / ラグ / 多すぎるクッション
本棚と書類
読まない本や雑誌 / 保証書が切れた取扱説明書(アプリに変更) / 古い参考書やテキスト / 保管する必要がなくなった領収書 / ダイレクトメール / ネットでも見られるカタログ / 行く機会が少ないショップのポイントカード / 繰り越し済み通帳 / おくすり手帳(アプリに変更)
洗面所
古くなったボトルや化粧品 / 空のボトル / 試供品(すぐ使い切る) / ゴワゴワのタオル / 使わないヘアアクセサリー
玄関
1年以上履いていない靴 / 傷が目立つ靴 / 履き崩した靴 / たくさんあるスリッパ / 壊れた傘 / ずっと使っていないシューケア用 / 玄関になくてもいい不要な置物 / 玄関マット
まとめ
部屋中を一気に断捨離しようとすると長時間になり、疲れて正しい判断ができなくなるから、
「今日はこのエリアだけ」と決めて、1日30分程度、そこだけに集中して断捨離するのがおすすめ。
簡単にできそうな所から、無理のない範囲で毎日続けることで、必要な物だけを取捨選択できるようになります。
断捨離を習慣化できれば、余計なものがないミニマリストな部屋に自然となっていきますので、よかったら試してみてください。
-
ミニマリストの捨ててよかったもの 10選【持たない暮らし】
続きを見る
-
CDとDVDを断捨離する基準と減らすコツ
続きを見る
-
【断捨離】リサイクルショップに売ったもの
続きを見る
-
【本の断捨離】ミニマリストの本を捨てる基準・増やさない習慣
続きを見る
-
ポイントカードの減らし方と収納方法
続きを見る