悩みの種だったテレビ裏のごちゃついたケーブル。
壁とテレビの狭い隙間にどうやって収納したらいいのか悩んで、壁側にケーブルやタップを押し込んで放置していましたが、埃が溜まりやすくてお掃除しづらいから、どうにかしたいとずっと思っていたんです。
テレビを壁掛けする際のネジ穴を利用した山崎実業のケーブルボックスも良さそうだったけど、うちのテレビはVESA規格のネジ穴に対応していなかったので断念。
デザインの良いケーブルボックスはあっても、ちょっと大きいし、
どうしよう・・・。
と悩んでいたそんな時、無印良品から「スチールタップ収納箱フラップ式」が発売されたと聞き、これだ!と飛びつきました。
入荷したらすぐに売り切れる人気商品みたいで、しばらく待ちましたがなんとか購入することができました^^
-
【無印良品の購入品】レトルト食品・日用品など、買ってよかったもの 9点
続きを見る
奥行きが10cmとスリムで、スチール製のシンプルで直線的な形。
スリットが多く通気性が良さそうだし、フラップ式のフタが埃も防げるという、まさに理想のケーブルボックスでした。
これなら壁とテレビの隙間に、無理なく置けそうです!
早速、テレビの裏に置いてみました。
無印良品のケーブルボックスの下には、小さな滑り止めの足がついているので、テレビ台の上にそのまま置いても安定しています。
床の上に置く場合は、別売りの「ポリプロピレンファイルボックススタンダード用キャスターもつけられるフタ」(幅10cm用)と「ポリプロピレン収納ケース用キャスター」を合わせることで、ケーブルボックスをコロコロと動かすこともできるようです。
無印良品のケーブルボックスの中身はこんな感じ。
コンセントからの延長電源タップに、テレビの電源と照明の電源を繋げています。
地上波テレビは最近は見ていなかったので、アンテナを取り外したらかなりスッキリしました。
-
ミニマリストの捨ててよかったもの 10選【持たない暮らし】
続きを見る
無印良品のケーブルボックスはスリットが大きめで、電源タップが入れやすかったです。
ケーブルボックスの中のケーブルやコードは、ぎゅっと束ねると危ないからクルクルと軽く巻いて収納し、フタをしました。
ケーブルボックスから出ているケーブルは、あちこち向いて暴れるので、100均のケーブルホルダーで軽く束ねています。
テレビの正面から見ると、無印良品のケーブルボックスはこう見えます。
普段は全然目立ちませんが、かがんでよーく見るとこのくらい見えるといった程度。
見えてもすごくシンプルなホワイトグレーのボックスだから、ほとんど気になりません^^
リモコンはツールボックスに収納。
テレビ裏のケーブルボックスと一緒に、テレビの裏側に並べました。
かなりスッキリ。
今まで床の上で埃をかぶっていたケーブルがスッキリ収納できて、すごく嬉しくなりました♪
YouTube動画でもご覧いただけます。合わせてご覧になってみてください♪
-
テレビやデスクの配線ケーブルを隠す【収納アイデア実例】
続きを見る
-
【文房具の収納】ボビーワゴンと無印良品の小物収納
続きを見る
-
【スマホの充電場所】北欧壁掛けシェルフで飾るように収納する
続きを見る