【無印良品の収納アイデア】テレビボードの中の収納方法

テレビボードの収納と中身

わが家のテレビ台は、床の色に合わせたメープル材で、高さの抑えたもの。

中央にはビデオデッキなどが4つ入れられるスペースがあり、左右に深めの引き出しがあります。

夜にはスタンドライトをつけて、ここでゆっくりテレビを見て過ごしています。

 

 

テレビ周りで使うものやリビングで普段よく使う物を、テレビ台引き出しに収納しています。

具体的には、録画用の空ディスク・ゲームのコントローラー・充電用ケーブル・猫のブラシなどのケア用品・爪切り・猫のおもちゃを収納。

シンプルな無印良品の収納用品をよく使っています。

 

無印良品のアクリル仕切りスタンド

テレビ台引き出しの収納テレビ台の引き出しは深さがあるので、上から重ねるように入れてしまうと出し入れしづらくゴチャゴチャになりやすいから、無印良品のアクリル仕切りスタンドを使ってみました。

縦収納にすると、深さ(高さ)が生かせて取り出しやすくできます。

無印良品 スチロール仕切りスタンド。

 

 

無印良品の重なるアクリルボックスもおすすめ。

 

無印良品の重なるボックス

無印良品でテレビ周りを収納

細々したものは、無印良品のメイクボックスを使うのも手。

頻繁に使う物が上になるようにメイクボックスを重ねることで、深さのある引き出しもスッキリ収納。

メモリーカードやケーブル類などを種類別にトレイで分けて収納してみました。

 

テレビ台の収納

重ねると、こんな感じに。

サイズが豊富だから、どんな引き出しにもぴったり収まりやすいのがいいですよね。

 

無印良品のやわらかポリエチレンケースもおすすめ。

 

ペーパー芯を使ったケーブルの収納

ケーブルの収納方法

ケーブル類は、見つけやすいようにコンパクトにたたんで収納。

100均セリアのものを使ったり、手作りのケーブルホルダーを使ったりしています。

 

手作りのケーブルホルダー

手作りのケーブルホルダーは、キッチンペーパーの芯で作成。

トイレットペーパーの方が少しスリムなので、お好みのサイズで作ってみるといいかも。

たくさん輪切りにするともっと複数作れそうですが、今回はとりあえず2個作ってみました。

 

 

キッチンペーパーをカッターで半分に切ったら、マスキングテープでデコレーション。

マスキングテープの柄が綺麗に見えるように、ペーパー芯の色は白がおすすめ。

ケーブルを軽くたたんだら、手作りホルダーに突っ込むだけで簡単に片付きます^^

 

 

 

市販のケーブルをはさんで収納できるクリップもおすすめ。

 

かご・ピッチャーを使った収納

テレビ台の収納
爪切り・猫のブラシ・はさみなどの細々したものは、ピッチャーにまとめて収納。

猫のおもちゃは、かごに収納しました。

 

リモコンの収納

しばらく使っていないケーブル類・ディスク・ゲームソフトなどは、テレビ台に入れっぱなしならないように心がけて

クローゼットなどの収納棚に移動させて保管するようにすると、テレビ台に収納している物が見つけやすく、使いやすくなります。

 

CD・DVD・BDの収納
【無印良品の収納】CD・DVD・BD・ゲームソフトのコンパクト収納アイデア

続きを見る

ケーブルの整理収納
テレビやデスクの配線ケーブルを隠す【収納アイデア実例】

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

megru

北欧インテリア好きミニマリスト。 夫婦二人とメインクーンの猫二匹と共に、東京のマンションで暮らしています。 好きなものに囲まれたシンプルな暮らしをテーマに、自分らしくいられる居心地の良い家づくりを追求しています。

-リビング収納

Copyright© megmeg simple life , 2024 All Rights Reserved.