クローゼット(収納棚)を使いやすく収納する 5つのポイント

 

 

収納とは、必要なものを使いやすくするためのもの。

使っていない物や余計な収納用品は減らして、できるかぎり今ある備え付けの収納に入る程度に物を持つよう心がけています。

 

 

クローゼット収納のコツ

 

日用品を収納しているクローゼットには、「頻繁には使わないけど必要なもの」や「オフシーズンのもの」を収納しています。

 

・たまにしか使わないクリスマスオーナメントのようなシーズンものや思い出の品は、蓋付きボックスに収納。

・よく使う日用品は、引き出しタイプの収納用品。

・書類は同じシリーズのファイルケース。

 

といったように、入れるものに合わせて収納用品を選びました。

物が集まる場所なので、色がごちゃごちゃしないようにホワイト系でまとめています。

 

クローゼットに入れた物を、使いやすく収納するポイントは5つ。

  1. 収納用品はできるだけ揃える
  2. 同じ種類を一箇所にまとめる
  3. 頻繁に使わないモノは上段に置く
  4. 重たい物は下に置く
  5. ぎちぎちに詰め込まない

 

 

クローゼットの一番上の棚

手の届きにくい一番上の棚には、普段ほとんど使うことのない思い出の品やシーズンものを蓋付きボックスに入れて収納しました。

 

 

●思い出の品

●保存期間が長い非常食

・・・普段食べているものを多めに備えるローリング法だとすぐに使い切ってしまって私には向いてないみたいなので、キッチンから離れたところに備蓄しています。

●防災用品

・・・自宅避難用のグッズ。猫砂の予備。

●クリスマスオーナメント

・・・イベントの時だけ使うリースなどを保管。

 

 

クローゼットの真ん中の棚

出し入れしやしやすいクローゼットの中段には、書類やお布団などのような軽くて時々使うものを収納しました。

 

 

●保存書類

・・・取扱説明書や保管用の書類をファイリング。

●布団

・・・オフシーズンの寝具やひざ掛け。

●DVD/BD/CD

・・・気に入っていて、たまに見たい時があるもの。

 

 

クローゼットの一番下

クローゼットの一番下には、重たいものを収納

水やスチール製の引き出しなど重たいものほど、しっかりした床に置いています。

 

 

●家電

・・・加湿器やミシンなど、重たい家電は、下段の一箇所にまとめました。

●水

・・・防災用のペットボトルの水は、大きなカゴにまとめています。

 


細々したストックや日用品はさっと出せるように、スチール製の無印良品の引き出しを使用。

丈夫で通気性が良く、たっぷり入ります。

 

●ストック

・・・ボックスティッシュやシートなど消耗品のストック。

 

使わないケーブルコードの収納

● ケーブル類

・・・複数あるケーブルが絡まらないように、ジッパー付き袋に個別包装。

 

収納は常に見直しているので、少しずつ置き方が変化しています。

もっとシンプルな収納にすることが今後の課題です^^

 

無印を使った日用品の収納
無印良品の工具箱
無印良品のスチール工具箱で、細々した物をすっきり収納

続きを見る

IKEAでリビング収納
キャビネットの収納
IKEAの収納用品|散らかったリビングのキャビネットをシンプルに収納

続きを見る

捨てるべきもの10選
収納棚を断捨離
【断捨離いらないものリスト】捨てるべきもの 収納庫編

続きを見る

 

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

megru

都内の分譲マンションで、夫婦二人とメインクーン2匹と一緒に暮らしています。シンプルでありながら遊び心を感じる北欧インテリアをテーマに、好きなものに囲まれた居心地の良い空間作りを追求中。毎日の暮らしがもっと楽しく、快適になるようなインテリアのアイデアをお届けします。

-クローゼット収納

Copyright© megmeg simple life - 収納インテリア , 2025 All Rights Reserved.