かさばるポスターの簡単な収納方法

ポスターの収納

ポスターや賞状、卒業証書、子供の頃の絵など、残しておきたい紙類は意外にあるものですよね。

我が家の思い出ボックスにも何枚もあったので、それを1つにまとめたいなと思って、いろいろやってみました。

 

キッチンペーパーの芯

ポスターの収納方法

 

家の中にあるものを見回してみて、すぐ目についたのがキッチンペーパーの芯。

数枚ならこれで充分。

紙を丸めて差し込んだら、サイズ的にもちょうど良かったです。

通気性もいいし、一番お手軽で簡単な方法。

もし入らない場合は、ハサミで切り込みを入れると、輪をもう少し大きくできるので紙を傷めません。

 

図面ケース

図画ケースで収納

 

ポスターが大きかったり大量にある場合は、図面ケースがおすすめ。

 

ポスター類

 

このくらいの枚数を1つの図面ケースに収納できました。

ホームセンターや100均でも見つけることができます。

とにかく軽くて丈夫。

長さを何段階かに伸ばすことができ、1メートルくらいは伸びるから、長さを気にせず収納できます。

 

 

 

ポスターファイル

丸めたくないインテリアポスターは、

こういうファイルで収納するのもおすすめです。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

megru / メグメグ

北欧インテリア好きミニマリスト。夫婦2人+メインクーン2匹の東京マンション暮らし。好きなものや大切なものを優先にした北欧ミニマルな暮らしで、自分らしくいられる居心地の良い部屋作りをしています。

■ 出版書籍『メグメグのシンプルかわいい片づけ生活』『メグメグの北欧雑貨とシンプル片づけ生活』『シンプル可愛い収納のコツ』
■ YouTubeチャンネル『megmeg simple life』

-リビング収納

Copyright© megmeg simple life , 2023 All Rights Reserved.