【断捨離】まずは捨てやすいものから捨ててみよう

家の中の物を厳選してシンプルに暮らしたいのに、なかなかものが捨てられない・・・。

その理由は、「捨てて損しないか」「捨てて後悔しないか」と考えてしまうからではないでしょうか。

 

捨てることのメリット

「捨てて損する」というマイナスの面だけでなく、「捨てるメリットがどれだけあるか」ということに目を向けることも大事です。

 

● 気に入っている物を、使う機会がもっと増える

● 新しい物を買い足せるだけのスペースができる

● 掃除が楽で通気性が良くなり、健康にもいい。

● お気に入りのものを飾るように収納できる

● 出し入れがスムーズで、選びやすいから時短になる

● 物が減ると、散らからなくなる

 

 

捨てても後悔しないもの

捨ててしまっても後悔しないものもあります。

 

● いくつもあるもの

● 簡単に買い直しができるもの

● 好きでないもの

● 嫌な気分になるもの

● 間に合わせで買っただけのもの

● 思い入れがそれほどないもの

 

 

たまりやすいものから捨ててみよう

まずは身の回りにある「たまりやすいもの」や「数の多いもの」から、毎日少しずつ減らして捨てていくといいですよ。

たくさんある物なら、代わりのものはたくさんあるので気持ち的にも捨てやすく、断捨離効果も目に見えやすいのでおすすめです。

具体的にいくつか挙げてみたいと思います。

 

レシート

財布やバッグの中に入れっぱなしになりがち。

家に帰ったららないレシートはすぐ捨て、必要な領収書は定位置へ。

【領収書やレシートの収納】IKEA・100均セリアを使った収納アイデア

続きを見る

 

ダイレクトメール・チラシ

勧誘のチラシは即捨て。

詳しく知りたいことは、ネットでも見られるし情報量も多い。

【シンプルライフ】物が勝手に減っていく15の習慣【物を減らすコツ】

続きを見る

 

古い紙類

今は読まない本や雑誌、古いカタログやパンフレット、古い年賀状、古い資料、古い参考書、古い保証書や取説などの情報が古いもの。

どんどん新しい紙類が家に入ってくるから、その分減らしておく。

 

 

ポイントカード・期限切れクーポン

有効期限が切れているカードや、アプリでもポイントが貯められるカードは不要。

ポイントカード断捨離
ポイントカードの減らし方と収納方法

続きを見る

 

ボールペン

おまけでもらったりして、いつの間にか増えているペン。

インクが出ない、使わない色、使用感がイマイチなペンは間引いて減らす。

プチ断捨離
【プチ断捨離】気づけば捨てどきだったモノ10選

続きを見る

 

消費期限の切れた食品・薬

使いきれずに消費期限が切れてしまった食品や、いつからあったか分からない薬は、潔く捨てて余計な物をなくす。

 

 

コンビニやスーパーの割り箸・スプーン・ストロー

何かに使えるかもと持ち続けても、結局使わないことがほとんど。

簡単に手に入るものだから、たくさんなくても平気。

もし必要なら、何個までと決めておいてもいい。

保存容器
キッチンには置かない10のモノ 〜 キッチンを必要最小限のものだけに

続きを見る

 

タッパー

同じようなものが増えやすいタッパー。

使ってないのがきっとあるはず。

キッチンの保存容器
キッチンのおすすめ保存容器と選び方

続きを見る

 

古くなった衣類

・あきらかに流行おくれの服

・たくさんある似たような服

服を減らす方法
【ミニマリストの服の減らし方】服を無理なく8割減らす6つのコツ

続きを見る

 

 

おもちゃ

全く興味がなくなったおもちゃ。

「一つ買ったら一つ捨てる」「このカゴに入る分だけ持つ」と決めておくと増えすぎない。

シンプルに暮らす
少ない物でシンプルに暮らすために、今からできる15のこと

続きを見る

 

紙袋

家にストックしている紙袋で、折りじわの付いたものや使い勝手の良くない大きさの紙袋があれば、ごみ袋として不要なものを捨てるときに使ってしまえば、紙袋の在庫が減る。

使い切れないほどたくさんあってもクシャクシャになるだけなので、使いそうなものだけに厳選。

 

 

使い道のない空き箱

使い道が思いつかないままキープしていても場所を取るのなので厳選する。

毎朝のルーティン
【1日1捨】「いらないもの第1位を1つ捨てる」を毎朝の習慣に

続きを見る

 

くたびれたタオル

年末のお掃除に使えるので、古いタオルは別の場所に分けておくといい。

 

使いかけで放置したボトル類

使わなくなったものを、また使うことはほぼない。

 

 

古い化粧品

あくまで目安のですが、基礎化粧品は一年以内、メイクアップ化粧品は未開封でも3年以内が消費期限。

どんな種類の化粧品でも酸化はするもの。

流行りの色味もあるので、できればワンシーズン(半年)で使い切るのが理想。

 

試供品

興味のあるうちに使い切れば、置き場所も必要ありません。

無印良品の収納アイデア
【無印良品の洗面所収納】ファイルボックスやアクリルを使った収納アイデア 7選

続きを見る

 

断捨離●まとめ

まずは、手放しやすいものから捨てていくことが大事。

最初はやる気が出なくても、5分10分だけでいいのでやってみてください。

やり始めるとやる気スイッチが入って、捨てることに慣れてくるはず。

 

「今日はここの引き出し」というようにエリアを小さく限定して、毎日場所を変えてやってみる。

数の多いものから少しずつ減らすことを続けて、何度か見直すうちに、シンプルな部屋に変わっていきます。

 

捨てられない物が捨てられるようになる「10の質問」
捨てられないモノが捨てられるようになる魔法の言葉〜 10の質問

続きを見る

リビング
【捨てるコツ】捨てられない理由

続きを見る

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

megru

北欧インテリアが好きなミニマリスト。夫婦二人とメインクーンの猫二匹で、東京の63㎡ 2LDKマンションに暮らしています。好きなものに囲まれたシンプルな暮らしをテーマに、使いやすい収納と居心地の良いインテリアを追求しています。

-物の減らし方

Copyright© megmeg simple life - 収納インテリア , 2024 All Rights Reserved.