たまりがちな書類を減らす方法【まとめ】

 

かさばりやすい紙類は、なんとかしたいもののひとつですよね。

とくに、毎日溜まっていく郵便物。

疲れて家に帰ってからすぐに郵便物を仕分けるのはちょっと面倒くさい。

時間のある時にまとめて片付けようと思っても、どんどん溜まって余計面倒になることもしばしば。

よく考えてみると、郵便物はチラシ・ダイレクトメール・バーゲンのお知らせなどのような取っておく必要のないものがほとんど。

だから私は、家に入ってくる紙を受け取らない方法がないか考えてみることにしました。

 

本・書類の断捨離
本雑誌の断捨離
【ミニマリストの断捨離】捨てるものリスト〜本・書類編

続きを見る

 

 

書類を減らす方法

家に入ってくる紙自体を減らせば、紙を捨てたり保管したりする手間が省けそうですよね。

まずはできそうなことから、はじめてみました。

 

明細は、web明細に切り替える

クレジットカードや光熱費などの明細は、WEB明細に変更できるものは切り替えて、郵送をストップ。

いつでもネットで見れられて、料金比較もしやすい。

 

銀行の通帳はスマホアプリなどの電子通帳に切り替えるか、ネット銀行を利用する

電子通帳やネット銀行であれば通帳記入の必要がなく、いつでも明細の確認ができて便利。

使っていない銀行口座を解約するのもあり。

 

読まない会報誌は、停止の手続きをする

興味のなくなった通販カタログや会報誌は、読まなで捨てるだけならもったいないので、送付停止もしくは退会手続きをする。

 

ダイレクトメールは、受け取り拒否する

郵便で届いた場合、受取拒否と書いて返送することもできる(詳細は郵便局のHPにて)

 

郵送のねんきん定期便は停止して、ねんきんネットに切り替える

日本年金機構の「ねんきんネット」に登録すると、web上でねんきん定期便と同じ内容が確認できる。

(詳細は日本年金機構「ねんきんネット」のHPにて)

 

予定はカレンダーアプリに登録して、予定を知らせる紙は捨てる

 

本を買う時、電子書籍があるならそちらを選ぶ

 

おくすり手帳は、薬局のアプリで管理する

 

名刺は、名刺アプリで管理

 

ポイントカードでアプリにできるものは切り替える

カード断捨離
ポイントカード断捨離
ポイントカードの減らし方と収納方法

続きを見る

 

残しておきたい本・コミック・資料は、スキャナーで電子化する

本をデータ化
スキャナーでデータ化
【書類の断捨離】スキャナーでデータ化してみた

続きを見る

 

古い写真やネガフィルムは、データ化する

古い写真をデータ化
古い写真どうしてる?写真とネガをデータ化して全部捨てた話

続きを見る

 

紙の取扱説明書は捨て(保証書付きの取説は保存)、メーカーのホームページで見る

取説をアプリで管理
取扱説明書をアプリで管理する方法
取扱説明書は必要?アプリで管理する方法

続きを見る

スキャナーを導入したことで、我が家の本棚が片付きました。

 

郵便物は即開封

郵便物の整理

 

郵便物の中身を確認することを後回しにすると、いる紙といらない紙がごっちゃになって、紙が増える原因に。

郵便物を持って帰ったら即開封。

いらない紙だけでも先に捨てることで、その後が楽になります。

 

○ チラシ

宣伝のチラシや地域の新聞など読まない紙は、その場で捨てていく。

 

○ クーポン・割引・引換券

クーポンを家に忘れてきなんてことがよくあるから、いつものバッグの中に入れておいて、使いたい時に出せるようにしてます。

 

 

 

○ 長期保管書類

金融機関や保険関係の保管の書類は、クリアファイルを種類別に用意し、すぐにしまえるようにしておく。

 

 

捨てる書類と保管する書類
捨てる書類と捨てない書類
【書類の整理】捨てる書類と、保管する書類

続きを見る

書類の収納方法
書類の収納
書類の整理収納方法 | ミニマリストのクリアファイルの使い方

続きを見る

 

とっておく書類を収納する場所を決めておく

領収書レシートの収納

 

寛ぐためのリビングに郵便物や書類の束が見えると気分的になんだか落ち着かないので、リビングからちょっと離れた場所にラックを置きました。

必要な書類だけをラックの中にポンポンと放り込むだけで、簡単に収納できるようにしています。

 

 

ラックは仕切りがついたものを選び、「確定申告用の領収書」「検診など健康診断の郵便物」「光熱費の領収書」のような種類別に収納。

とっておく郵便物を収納する場所をひとつ作っておくと、増えすぎたりしたときに定期的な見直しがしやすくなります。

 

領収書の収納
【領収書やレシートの収納】IKEA・100均セリアを使った収納アイデア

続きを見る

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

megru

北欧インテリアが好きなミニマリスト。夫婦二人とメインクーンの猫二匹で、東京の63㎡ 2LDKマンションに暮らしています。好きなものに囲まれたシンプルな暮らしをテーマに、使いやすい収納と居心地の良いインテリアを追求しています。

-物の減らし方

Copyright© megmeg simple life - 収納インテリア , 2024 All Rights Reserved.