今年もあと1ヶ月ちょっとで年末がやってきます。
大掃除を始める前に、物を減らして必要なものだけが残るように断捨離しておくのがおすすめです。
見慣れたお部屋の中の物が本当に必要な物なのか見直すたびに、心まで整理されていくような気がします。
お部屋も心もすがすがしい気持ちで、新しい季節を迎えられたらいいですよね。
-
【断捨離】片付けのスタートはまず捨てることから
続きを見る
-
【断捨離】まずは捨てやすいものから捨ててみよう
続きを見る
断捨離を習慣化するメリット
「今日はこのエリア」「今日はこの引き出し」といったように、30分以内でできそうな小さなエリアだけに集中し、片付けるのがおすすめです。
”いるもの・いらないもの・移動する物” を見極める片付けはエネルギーを使う作業だから、長時間片付けていると疲れて判断力がなくなってきます。
だから、今日はこのエリアに集中すると決めてることで素早く判断できるようになりますし、毎日続けることで片付けを習慣化できるというメリットも。
-
【シンプルライフ】シンプルに暮らす8つのメリット
続きを見る
断捨離のやり方
● いらないもの → 捨てる
● 捨てるかどうか迷うもの → 1箇所にまとめておき、1年ごとに見直す
● その場所では使わないもの → 使う場所に移動させて置き場所を作る
使っているものだけが残るようにすることで、そのエリアがもっと使いやすくなります。
-
【断捨離】捨てられない物が 捨てられるようになる 魔法の言葉【ミニマリスト】
続きを見る
いらないものチェックリスト〜5つのエリア
必要なものやお気に入りのものしか持ちたくない私は、定期的に断捨離しています。
エリア別にいらないものリストをまとめましたので、よかったら断捨離の参考にしてみてください。
いらないものチェックリスト①洗面所
- 使いかけのヘアケア用品
- 古い化粧品
- 空のボトル
- 一年以上使っていない古いアメニティ
- くたびれたタオル
-
【断捨離いらないものリスト】捨てるべきもの 洗面所編
続きを見る
いらないものチェックリスト②クローゼット
- 不要な箱
- クリーニングハンガー
- 一年以上着ていない服や衣類
- 窮屈な服
- くたびれた感の出てきた衣類
- 形が古い服
- 着たいと思わない服
- どの服のものか分からない予備ボタンや端切れ
-
【ミニマリストのクローゼット断捨離】自分に合わない服は捨てよう
続きを見る
-
【断捨離いらないものリスト】捨てるべきもの クローゼット編
続きを見る
いらないものチェックリスト③本・書類・紙類
- ダイレクトメール
- ネットでも見れる紙のカタログ
- 行く機会の少ないショップのポイントカード
- 繰り越し済み通帳
- 不要になった取扱説明書
- 保管の必要がない領収書や明細書
- 用済みのお知らせのプリント
- 用済みのクリーニングなどの控え
- くしゃくしゃになったショップの紙袋
- 読み返さない本
- 古い参考書
-
【書類の断捨離】スキャナーでデータ化してみた
続きを見る
-
【ミニマリストの断捨離】捨てるものリスト〜本・書類編
続きを見る
いらないものチェックリスト④キッチン
- 消費期限が切れたもの
- 埃のかぶったキッチン家電
- 複数ある同じような道具
- 使う気になれない食器
- 使う機会がないタッパーや保存容器
- もらったけど好きではないもの
- なくても困らない便利グッズ
- めったに使わないお菓子づくりの道具
- コンビニのプラスチックスプーンや割り箸
-
【キッチン断捨離】キッチンで増えがちなモノ 6選
続きを見る
-
【断捨離いらないものリスト】捨てるべきもの キッチン編
続きを見る
いらないものチェックリスト⑤玄関・ベランダ
- 一年以上履いてない靴
- くたびれた靴
- 擦り減った靴
- ありすぎるスリッパ
- ビニール傘
- 使わなくなったシューケアグッズグッズ
- 枯れた鉢植え
- 不要な置物
-
【断捨離いらないものリスト】捨てるべきもの 収納庫編
続きを見る
-
【シンプルライフ】ミニマリストが捨てたもの 22選
続きを見る
-
年末の大掃除|断捨離チェックリスト
続きを見る
-
【プチ断捨離】気づけば捨てどきだったモノ10選
続きを見る